

新入園児向け入園説明会
こちらは、終了しました。
新入園児入園までの流れ
- 1月15日(金)14時~16時:入園にあたっての説明・簡単な面接・制服採寸・学用品受注
- 3月19日(金)11時~12時:制服・学用品販売
【令和3年度 募集要項】
下記の3つのボタンより、ご希望のコースをクリックしてください。-
募集対象
- 3年保育(年少組) 2017年(平成29年)4月2日~2018年(平成30年)4月1日まで
- 2年保育(年中組) 2016年(平成28年)4月2日~2017年(平成29年)4月1日まで
- 1年保育(年少組) 2015年(平成27年)4月2日~2016年(平成28年)4月1日まで
-
入園手続き
受 付 令和2年11月2日(月)9時~ 提出書類 - 入園願書(所定用紙)
- 入園料(手数料含む)39.000円
- 園納金口座振替依頼書
- 手続きのみですので、お子さまはお連れにならなくても大丈夫です。
-
納入金
- 入園料39,000円(手数料2,000円含む)
- 入園料、手数料は如何なる理由に係わらず返還致しません。
- 毎月の納入金(銀行引落とし)
3,4,5歳児 園則規 無償化対象金 幼稚園納入金 保育料 園則規25,500円無償化対象金25,500円幼稚園納入金0円教材費 園則規1,000円無償化対象金対象外幼稚園納入金1,000円冷暖房費 園則規600円無償化対象金200円幼稚園納入金400円バス利用料 園則規2,000円無償化対象金対象外幼稚園納入金2,000円計 園則規29,100円無償化対象金25,700円幼稚園納入金3,400円- 給食費 :(週3回)1食あたり300円を納入していただきます。
- 制服:学用品など30,000円前後
- 保護者の会会費:5月、9月、1月に1,000円ずつ(年間計3,000円)
尚、年長(5歳児)は2,100円ずつ(年間計6,300円)
保護者の会会費は令和2年度によるもので、金額は5月の保護者の会総会で決まります。
- 入園料39,000円(手数料2,000円含む)
-
納入金
- 毎月の納入金(銀行引落とし)
満2,3歳児(毎日コース) 幼稚園納入金
2歳児無償化対象金
3歳になる誕生月から幼稚園納入金
3歳になる誕生月から保育料 幼稚園納入金
2歳児25,500円無償化対象金
3歳になる誕生月から25,500円幼稚園納入金
3歳になる誕生月から0円教材費 幼稚園納入金
2歳児1,000円無償化対象金
3歳になる誕生月から対象外幼稚園納入金
3歳になる誕生月から1,000円冷暖房費 幼稚園納入金
2歳児600円無償化対象金
3歳になる誕生月から200円幼稚園納入金
3歳になる誕生月から400円バス利用料 幼稚園納入金
2歳児2,000円無償化対象金
3歳になる誕生月から対象外幼稚園納入金
3歳になる誕生月から2,000円計 幼稚園納入金
2歳児29,100円無償化対象金
3歳になる誕生月から25,700円幼稚園納入金
3歳になる誕生月から3,400円- 給食費 :(週3回)1食あたり300円を納入していただきます。
- 遊び着・体操服・学用品など15,000円前後 (体操服は運動会前に購入していただきます)
制服は年少組になる時に購入していただきますので、日頃は私服での登園です。 - 保護者の会会費:5月、9月、1月に1.000円ずつ(年間計3,000円)
- 満2歳児(3歳になる誕生月まで)はスポーツ振興協会の保険に加入していただきます。
月額 186円 (年払いとさせていただきます)
- 毎月の納入金(銀行引落とし)
-
納入金
- 毎月の納入金(銀行引落とし)
満2,3歳児(週3コース) 保育料 日 額1,200円教材費 月 額500円冷暖房費 月 額300円バス利用料 月 額1,000円- 週3コースは預かり保育はありません。
- 給食費 :1食あたり300円を納入していただきます。
- 遊び着・体操服・学用品など15,000円前後(体操服は運動会前に購入していただきます)
制服は年少組になる時に購入していただきますので、日頃は私服での登園です。 - 保護者の会会費:5月、9月、1月に1.000円ずつ(年間計3,000円)
- 満2歳児(3歳になる誕生月まで)はスポーツ振興協会の保険に加入していただきます。
月額 186円 (年払いとさせていただきます)
- 毎月の納入金(銀行引落とし)